78 宇宙食メニュー
78-1 食事摂取基準
・厚生省の「日本人の食事摂取基準」(2010年版)と文部科学省の「食品成分データベース」をもとに、サツマイモを中心とした宇宙食のメニューを考えた。
・サツマイモ 4本、サケ缶2個、ゆで卵2個、納豆1パック、豆乳コップ1.5杯、ほうれんそう 1.5束。
・この6品で、日本人の成人の1日食事摂取基準を満たすことができる。
・最大の問題は、宇宙でどうやってサケを養殖するかだ。
78-2 健康と老化予防
・ついでに私は地球上で癌や認知症などの病気と老化を予防する毎日の食材を君に示す。
・この食材の効果を知りたければ、このブログがいつまで続くかを見守ってほしい。
<高血圧予防>酢、タマネギの皮、シナモン
<免疫強化>ニンニク、ブロッコリースプラウト、シイタケ、きゃべつ、ニンジン、納豆、茶、はと麦茶
<認知症予防>卵、ブロッコリー、カマンベールチーズ、亜麻仁油、生姜
<血糖値調整>ナッツ、玄米、酒粕、ヨーグルト、モズク
<老化予防>サケ(アスタキサンチン)、インスタントコーヒー2杯(ナイアシン)、蜂蜜、イカ・タコ(ミトコンドリア)
78-3 血圧が下がる! 簡単ポトフ(4人分) ・・・調理時間50分
・さらに地球上で役に立つレシピを紹介しておく。
・ちなみに標準体重の私は2~3日で効果が出る。
※このレシピの特徴:ステップ1で加熱している間にステップ2の材料の下ごしらえをする。
○ステップ1
(材料と処理)
鳥のむね肉 600g
オリーブオイル 大さじ2
タマネギ 1個(輪切り)
ジャガイモ 2個(皮ごと1/8)
ニンジン 1本(皮ごと 輪切り)
トマト缶(カット) 1缶(400g)
水 400g
(アクション)
・オリーブオイルで鳥のむね肉を軽く炒める。
・タマネギ、ジャガイモ、ニンジン、トマト、水を加え、高圧釜(中火)で1分加熱し、5分蒸らす。
○ステップ2
(材料と処理)
キャベツ 1/4個
カブ 2個(1/8)
長ネギ 1本
生姜 1かけ(千切り)
ニンニク 2かけ(輪切り)
シイタケ 3個(薄切り)
コンソメ 2個
カレールー 1/8かけ(ハウスのバーモントカレーの場合30g)
(アクション)
材料を混ぜ入れ、再び高圧釜(中火)で1分加熱し、5分蒸らす。
○ステップ3
(材料)
酒粕 30g
(アクション)
てぼ(湯きりカゴ)[1]とスプーンを使って酒粕を溶き入れる。(END)
※火加減と加熱・蒸らしの時間は、吹きこぼれないよう、ジャガイモやカブが煮くずれしないように調節する。
※時間短縮のため高圧釜の蒸気を手動で抜く場合は、加熱時間を長くする。
【参 考】
1. てぼ(湯きりカゴ)
(由来)ラーメンの玉を茹でる湯きりザル→玉→弾→鉄砲ザル→テボ
0 件のコメント:
コメントを投稿